選択されているタグ : #ipadpro
ドラクエ1のパッケージイラストを本気で模写してみた
ドラクエ1のパッケージイラストを模写してみました。 ・トレースなし ・可能な限りオリジナルイラストを再現 という言わば“自力で贋作を作り上げる”チャレンジです。 鳥山明先生の漫画やイラストに非常に影響を受...
iPad Pro 2020とiPad Pro 2018を比較したけど違いがほとんどわからなかったのでProcreateでお絵描きして終わった
iPad Pro 2020の新旧スペック比較 2020年3月に新型のiPad Proが発売されたので比較してみました。 2018年モデルとの違いや進化した点、サイズやスペックなどの仕様から比べてみます。 仕様比較 おもな違い カメラ...
Procreate 5リリース!新しい機能や改善点を詳しく解説【Procreate5新機能まとめ】
Procreate 5リリース 2019年12月、ついにProcreate 5がリリースされました。 これまでも多機能で使い勝手の良いペイントアプリとして、プロ・アマ問わず人気がありましたが、バージョン5ではさらに多くの新機能が...
iPad Pro & Procreateで『王様ランキング』のイラストを模写してみた
iPad Pro & Procreateで『王様ランキング』コミックス2巻のカバーイラストを模写してみました。 以前に描いた記事『iPad Pro & Procreateで『鳥山明の世界』カバーイラストを模写してみた』と同様、トレ...
【Procreate】おすすめのブラシまとめ(フリー & 有料)
Procreateのオススメブラシまとめ(フリー & 有料) 2020.2.2 オススメ情報 更新 Procreateのおすすめブラシをまとめてみました。 気に入ったものがあればぜひお試しください。 Gumroadの販売ブラシ まずはGu...
【Procreate】iPad Proで描いたイラストをベクターデータにする方法(クリスタ・その他イラストアプリもOK)
【iPad Proで描いた手描きイラスト|Procreateなど】イラストのベクターデータ化 ***はじめに Procreateでの方法・手順を紹介していますが、Photoshopでもクリップスタジオでも、とにかくピクセルデータのイラス...
新型iPad Pro(2018)レビュー:iPad Pro & Procreate で快適な絵描き環境【プロ向け制作も】
新型iPad Pro(2018) レビュー(おもに絵描きさん向け) iPad Pro(第2世代)と比較してみての感想 ・大きさ(小さくなった) ・Apple Pencilを使用した作業(絵を描いたりなど)の劇的な改善 ─── Apple Pencilの...