a-blog cmsのきほん & a-blog cmsのきほん2【a-blog cmsビギナー向け基礎知識】
a-blog cmsのビギナーさん向けに基本的な知識をまとめました。
・a-blog cmsのきほん
・a-blog cmsのきほん2 〜そして上級者へ〜
※いずれも勉強会で発表・使用したスライドに手を加えてアップしたものになっています。
これからa-blog cmsを利用する方の参考になれば幸いです。
a-blog cmsのきほん
a-blog cmsの基本的な知識について解説しています。
(a-blog cms勉強会 in 金沢 2018 SPRING にて発表したスライドです)
おもな内容
- メリットについて
 - エントリーについて
 - top、index、entryについて
 - モジュール(静的・動的)について
 - ユニットについて
 - その他
 
a-blog cmsのきほん2 〜そして上級者へ〜
a-blog cmsのカスタマイズに必須となる『モジュールと変数』について解説しています。
(a-blog cms勉強会 in 富山 2018 にて発表したスライドです)
おもな内容
- a-blog cmsの導入〜カスタマイズまでの流れ
 - モジュールの具体例
 - a-blog cmsのシステム内部のイメージ
 - モジュールの作り方
 - スニペットについて
 - 変数について
 - 変数とグローバル変数
 - 変数表について
 - データの入出力について