ウェブ

WEB

a-blog cms Training Camp 2017 Autumn 2017.11.17 fri - 2017.11.18 sat

a-blog cmsユーザーには半年に一度のビッグイベント『a-blog cms Training Camp 2017 Autumn』(※いわゆる合宿)に参加して来ました。

プログラム詳細はこちら

合宿の良かった点や雑感など

  • ユーザーセッションが多かった(10名)※実際には進行の都合で11名に増えた
  • 今回もいろんなユーザーさんのカスタマイズ事例や考え方が参考になった
  • 参加者に北陸勢が多かった
  • a-blog cms 2.8が発表されて期待大
  • 新テーマの発表で、こちらも期待大
  • いちがみ氏のスタンプラリーが大人気(変態的カスタマイズとの声も)
  • テーマの販売も検討されているとのこと
  • 前回の合宿で盛り上がったディレクターズミーティングが大人気だった
  • みんな大好きバナーモジュール
  • 1日目前半の会場がベースキャンプ名古屋だと思っていたら名古屋国際センタービルでかなり焦った
  • 懇親会二次会での名言『モジュールフィールドは邪悪』※カスタムフィールドの応用性が非常に高いことから
  • 懇親会二次会での名言2『校正オプションの buildTplは最悪(おそらく褒めている)』※これを使うとユニットの中にモジュールを突っ込んで動かすことができることから
  • 2日目、昼の堀さんの名言(※詳細後述)
  • 合宿解散後のエビふりゃー祭り

a-blog cms 2.8 の新機能

静的書き出し対応や、新しいテンプレート機能(便利な継承機能)、新しいテキストユニット、モジュールにモジュールidだけでなくctxというオプションが追加、画像のロスレス圧縮対応、Zoho CRMやグーグルスプレッドシートなどとの連携機能、オンラインアップデートに対応などなど。

中でも新しいテキストユニット(WYSIWYGのようにテキストユニット内でリアルタイムに編集内容が反映される)はクライアントさんにもわかりやすくて便利だと感じました。


新テキストユニット

↑とりあえずハンズオンで試してみた新しいテキストユニット。編集・作成中のユニット内でCSSやタグの内容が反映されてわかりやすくなっています。

堀さんの名言

2日目 みんなで昼食に行くことに。
みんな『どこ行きましょうか? 寿司とかは?』
みんな『いいですねー』
堀さん『あー、あれは? ごはんにカツが乗ったやつ

一同(え…カツ丼?)

〜堀さんの名言おわり〜



合宿参加の意義について

a-blog cmsはワードプレスのようにプラグインを入れて機能を拡張するよりも、基本機能をいかに応用・カスタマイズして利用するかが勝負です。
この応用・カスタマイズ性が非常に高いために、他のユーザーさんのアイディアを知ることが自分の利用の幅を広げることになるのですが(一人ではなかなか応用の幅を広げることが難しい)、合宿は日本中のユーザーが一同に会しノウハウや情報共有の場になる、ということが参加の大きな意義であると言えます。

また開発元であるアップルップルさんからバージョンアップに関する情報や今後の展望を聞けたり、技術的なサポート対応、a-blog cmsに関するこちら(ユーザー)の要望を投げることができることも大きなポイントです。

まとめ

合宿への参加はこれが3度目ですが、参加するごとに知り合いのユーザーが増えて、自分の知識も深まっていくのを実感できるのが嬉しい & ありがたいです。

今回はユーザーセッションでの発表者が多くて、非常に参考になりました。毎回このくらいのユーザーセッションが聞けたらうれしいです。


参加したみなさま、2日間おつかれさまでした。

ハイライト


藤田さんのセッション。fastlyがすごかった話。

いちがみ氏のセッション。スタンプラリーが大好評だった。

笠谷さんのセッション。夏の勉強会からここにつながったのは感慨深い。

合宿最後、山本一道氏による締めのあいさつ

解散後に食事へ。エビふりゃーのツインタワー。ひとり一本ずつ食べた。地元・名古屋人も初めて食べたらしい…

※以下11.19追記 アップルップルさんから提供いただいた写真でさらに振り返る


1日目前半の会場、名古屋国際センタービル。
ベースキャンプ名古屋だと思って近場をぶらぶらしていたら、開始40分くらい前に、実は会場はこちらと知り焦る。慌ててタクシーに乗ったら運転手さんに「すぐ近くですけどいいですか?」と言われて降車。早足で歩いて向かったらすぐに着いた。


CTO伊藤さんよりa-blog cms2.8の発表。2.7へのバージョンアップもすごかったけど、さらに進化。


稲葉さんとうぇびんさんによるLPテーマの発表。ゴリゴリのカスタマイズがすごかった。基本的なLPはほとんどこれで作れてしまいそう。個人的には発表中の稲葉さんとうぇびんさんの掛け合いが夫婦漫才みたいで面白かった(稲葉さん、うぇびんさんごめんなさい)



スタンプラリー完成時のいちがみ氏。疲労具合から制作の大変さがうかがえる。


いちがみ氏のセッションで名言の再現。
スタンプラリーのあまりの複雑さに上級者a-blog cmsユーザーさんたち(アップルップルのスタッフさん含む)ですら、どうやって作られたのか・動いているのか理解できず、さらには制作したいちがみ氏自身も工程をイマイチ把握しきれていないというカオスな状況に。


予定時間30分に対し、10分程度で発表を終えた(いちがみ氏とは違った意味でカオスな)堀さんのセッション。
おかげで田村さんのセッションが追加されたので感謝。


森田さんによる新しいテーマの発表。公式版のLPテーマはうぇびんさん&稲葉さん製のと比べるとシンプルで、こちらもかなり使えそうでした。


堀さんのショートセッションの煽りを受け、急遽追加された田村さんのセッション。レイアウト機能は使ってなかったけど便利そうだったので試してみたいです。「最強」というワードを100回くらいは聞いた気がする最強セッションでした。


ディレクターズミーティング。人口密度高し…。ディレクションの小ネタ的情報から、制作費やクライアントとの関わり方まで幅広い意見交換がなされました。


グループワーク(a-blog cmsを使っていないサイトを、もしa-blog cmsで作るとしたらどんな構成にするかを話し合う)の発表会。
勝又さんの発表。『ここは何にすると思います?そう、みんな大好きバナーモジュールです』
バナーモジュール好きは自分だけじゃなかった! バナーモジュールの人気、使い勝手の良さを再認識しました。

一道さんによると、今後(2.9〜?)バナーモジュールを改良する予定があるとのこと


2日目はハンズオンに参加。ablogcms.ioにて2.8の新機能を試すことに。
うまく行かなくてもアップルップルのスタッフさんにその場で対応してもらえるのがありがたい。


2日目、石川さんのセッション。写真屋さんを利用するお客さんに向けたサービス(サイト)をa-blog cmsで作成した話。一般的なウェブサイトのみならず、使い方次第でウェブサービスやウェブアプリ開発まで基本機能で行えるのがa-blog cmsメリット。


坂本さんのセッション。いちがみ氏とは違ったEntry_GeoListの利用法。こちらも作成の苦労が伝わってきました。
Entry_GeoListはいろいろと使い道がありそうだけど実際に使っている人はまだまだ少ない様子なので、便利な使い道を開拓できたら広まりそう。


ハンズオンのクリア度が高かった人にはプレゼントが。
あと一つ完成していればこの“ライセンスプレゼント”じゃんけんに加われた…。


最後に参加者全員で記念撮影。
はじめてa-blog cmsロゴを持つ大役を果たすことができて満足でした。


ブログ記事一覧